2010年02月02日
じ、次世代じゃないよ!!
こんばんは~バーンズです。
このブログを開設して一週間が経ちました。
更新していない間も覗いていただき、誠にありがとうございます<(_ _)>
今回紹介するのは・・・・
ダララララララララララ ジャ!ジャン!!

・・・・・はい、大袈裟ですいません。なんの変哲もない東京マルイ製 H&K G36Cです。
オークションで中古で購入。
その数か月後に次世代G36Kが発表されました・・・(泣)

それでも・・・かっこいい!!
カスタムとしては、ロングアウターバレルを装着するに従いインナーバレルも延長しました。
本体の剛性も相まって命中精度は抜群です。離れた位置の空き缶にもバンバン当たります。
G36Cは若干寸詰まりな印象がありましたが、バレルを延長したことでちょっとスマートになり、パチホロを乗せたためSFチックな雰囲気です。
以前のオーナーによって某カスタムショップのカスタムが加えられており、作動はすこぶる快調です。
バッテリーはハンドガード内にSDバッテリーを内蔵していますが、容量に不安があるのでフロントからコードを延長し、ストックにラージバッテリーを直接巻きつけて使うこともあります。

同じH&K社製G3 MC51とのツーショットです。
シルエットが全く異なる二丁ですが、どちらもゴツくて惚れぼれします。
質実剛健という言葉がピッタリですね
特にHKマンセーな訳ではないのですが、何故か選ぶ銃はHK416含めH&K製ばかりです。
(どうみてもHK信者です。本当にありがとうございました)
WEのHK416ガスブロが出たとのこと
ほ、欲しい・・・・・
ではまた
ノシ
このブログを開設して一週間が経ちました。
更新していない間も覗いていただき、誠にありがとうございます<(_ _)>
今回紹介するのは・・・・
ダララララララララララ ジャ!ジャン!!
・・・・・はい、大袈裟ですいません。なんの変哲もない東京マルイ製 H&K G36Cです。
オークションで中古で購入。
その数か月後に次世代G36Kが発表されました・・・(泣)
それでも・・・かっこいい!!
カスタムとしては、ロングアウターバレルを装着するに従いインナーバレルも延長しました。
本体の剛性も相まって命中精度は抜群です。離れた位置の空き缶にもバンバン当たります。
G36Cは若干寸詰まりな印象がありましたが、バレルを延長したことでちょっとスマートになり、パチホロを乗せたためSFチックな雰囲気です。
以前のオーナーによって某カスタムショップのカスタムが加えられており、作動はすこぶる快調です。
バッテリーはハンドガード内にSDバッテリーを内蔵していますが、容量に不安があるのでフロントからコードを延長し、ストックにラージバッテリーを直接巻きつけて使うこともあります。
片方のセレクターを紛失しています・・・そのうち取り寄せるつもりです
同じH&K社製G3 MC51とのツーショットです。
シルエットが全く異なる二丁ですが、どちらもゴツくて惚れぼれします。
質実剛健という言葉がピッタリですね

特にHKマンセーな訳ではないのですが、何故か選ぶ銃はHK416含めH&K製ばかりです。
WEのHK416ガスブロが出たとのこと
ほ、欲しい・・・・・
ではまた

Posted by シュガートゥ at 23:14│Comments(0)
│G36