スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2016年07月13日

Mk54 Mod.0 Firing Device Dummy.



おはようございます。 シュガートゥです。

昨年9月の投稿から約10ヶ月.......

2016年度初投稿でっす!!(昨日の午前に誤って一瞬アップしてしまったのは内緒


ミリブロをサボってインスタばかり投稿している間に、HR2015やらギアログファイナルやらNFDGさんの貸切ゲームやら色々なゲームに参加させて頂きましたが....


溜まりに溜まったネタが多すぎて、何処から手をつければいいか見当がつかないという状態のため笑




。。。


。。。。。


。。。。。。。。。(尺稼ぎ



ぜ〜〜〜んぶすっ飛ばし、一昨日入手した小物を紹介したいとおもいます!!(面倒臭がり





THE GEAR ROOM

Mk54 Mod.0 Dual Hand Held Firing Device Dummy


全国のブリーチャー待望!!
Mk54 Mod.0ファイアリングデバイス
のダミーレプリカです。

特殊な方々が家庭訪問する際に、C4爆薬でドアをブチ破ノックして鉛玉を撃ち込グッモーニンッ!!するためのアイテムですね。


某海特や陸特で使用している写真もちょこちょこ見受けられます。














実物の細かい仕様や使い方については、現在勉強中ですので、省略させて頂きます(逃



Mk54は、以前CAMP三軒茶屋のzoeさんがブログに掲載していたワンオフのMk54レプリカを拝見して以降、手に入れたいと思っていたアイテムの一つでした。

しかし、物が物だけに本物を入手するのは難しく(ebayにたまに出ている模様ですが、グレーな代物なのでorz)

更には、昨年数量限定で販売された小江戸デッドボールさんのレプリカも入手出来ずじまい....という状況のため

自作しようと資料を漁っていたところ・・・・





ぬな。


なんと!!

今年の4月に、タイの某DEVGRU装備チームの方がfacebook上でTHE GEAR ROOMというブランドを立ち上げ、Mk54のレプリカをリリースすることを聞きつけ、物は試しとオーダーしてみました!





4月のオーダーから待つこと数ヶ月....
やたらズッシリとする小包が弾着しました。





THE GEAR ROOMさんのロゴシールが貼り付けてあり、ちょっぴりオシャレな感じです(小並





早速オープン!!

今回は友人の分も含めて3つオーダーしました。








まず、手に取った感想が

小さっ!?

以前、上述のレプリカを拝見させて頂いた事がありますが、改めて手に取ってみるとそのコンパクトさに驚きます。

起爆用ニードル?を納めたシリンダーと、ロック解放用レバー、セーフティのみという、シンプルかつ徹底的に無駄を省いたデザインには機能美を感じますね。




実物を元に採寸している模様ですので、外観は良く再現していると思われます。(実物を所有していない為、比較できませんが

又、実物と同様に全金属製の為、ズッシリと重量感があります。(これまた実物をry




残念な点として、強度重視かコスト重視か不明ですが、シリンダーやレバー等の可動部がオミットされており、一体成形・固定となっているところです。


ブリーチングごっこをしたいリナエクターとしてはある意味一番肝心なポイントなため、多少のコストを掛けてでもリアルアクションに拘ってほしかったですね.....

まぁ、再現しすぎるのも問題ですが汗


又、部品のモールドが甘かったり、部品が斜めに取り付けられていたりと、惜しいな~って
感じる点がちょこちょこあります(^^;;
ハンドメイドだから多少の粗は仕方無いとはいえ、もう少し頑張ってほしいな~というのが正直な感想ですね(´・ω・`)




裏側のバックルも再現されていますが、わざわざ鋳造で作っていたりと、無駄にコストと手間がかかっているように感じます。

ebayで実物のバックルが売っているらしいので、自分で交換するのもいいかもしれません。





とまぁ....色々と辛口コメントを書き連ねてしまいましたが、ひとまずはMk54のレプリカを出してくれた事に感謝です。(いじっている内に愛着が出てきた

又、今回はプレオーダーのファーストロットとなりますので、今後量産していくに連れて品質も改善されていくことでしょう(あわよくば、リアルアクションに!)

一体型の分、高い強度を持っており、プレキャリに付けてゲームする程度ならビクともしませんので、飾りとしては優秀だと思いますw

これからは、導火線を自作したりディティールアップして、少しづつ手を加えて行きたいと思います!!


To be continued!!
  

Posted by シュガートゥ at 08:34Comments(0)装備

2014年11月27日

NO EASY DAY

こんばんは。シュガートゥです。

昨晩から出張で岐阜県にやって来ています。

岐阜に向かう途中、名古屋駅の新幹線ホームにある立ち食いきしめんを食べましたが、実に美味!!(立ち食いで満足できるエコな味覚w)

帰るまでには味噌カツも食っておきたいですね!




既に時期を逸した感がありますが、先週翻訳版が発売されたMark Owen氏著  NO EASY DAYを購入。

DEVGRUの訓練過程や任務の一端が紹介されており、大いに参考になりました!

読んだ方はご存知でしょうが、"力の糧"のくだりは吹き出しそうにw

力の糧・・・DEVGRUのマストアイテムになりそうな予感.....w(最低







さて、この間のVショーで色々と散財してしまったことはご報告したと思いますが....




更に大陸からAOR1装備を多数購入していました(爆)

昨今の円安で迷いましたが、タイミングを逃すと入手が困難になる可能性があるので、思い切って輸入!


という訳で、届いたアイテムをそれぞれ紹介していきたいと思います。





Dragonind VTACスリング

VTAC 2ポイントスリングのレプリカです。

今まではMAGPUL MS2スリングのレプリカを使用して来ましたが、ちょっと違う種類のスリングも欲しくなり購入しました。




中華感全開のロゴw
生地はFlyyeに近い色合いです。

質は値段なりですね....( ;´Д`)




Vショーで入手したAAC QDサプレッサーも装着しました。




VGC 70oz ハイドレーションキャリアー


NCPCと同じくVGC製のハイドレーションキャリアーです。

本職さんはフェンスや錠わを切断する際に使用するボルトクリッパーのホルスター代わりにしている模様ですね。

自分もマネしたいですが、他の海豹ミリブロガーさん達とモロ被りなので、代わりに何をぶっ刺すか検討中ですw





VGC チャージポーチ

ドアブリーチングの際に使用するC4をぶっ刺しておくポーチですね。





VGC ハイドレーションチューブ AOR1カバー


特に意味は無いですが、ドレスアップに購入。


Flyye 100R アーモポーチ

ユーティリティーポーチ兼ダンプポーチにしようと購入。
バックル付きがいいかなぁとFlyye製を購入しましたが、あまり意味がありませんでした。

VGCの生地とも色合いが違いますが、気にしないw




NE MPLS2 チャージライト

ヘルメットのドレスアップ用に購入。


購入したアイテムはこんなとこですね・・

・・・・

おっと、チャージポーチにぶっ刺すブツを忘れていました!



よく閲覧させて頂いているHotel Tango BlogのakiさんのダミーC4作成法を参考に(丸パクry)させて頂き、ダミーC4の自作にチャレンジしました。



材料は100均で購入したカラーボードとビニテ。

カラーボードを短冊状にカットして重ね合わせ、パラコードの取ってを付け、ビニテでコーティング。




肝心の作成中の写真を忘れてしまったので、完成品となりますw

本物を見たことが無いので、あくまでそれっぽくですw



以上のアイテムをNCPCにセットアップ!!













元々背部がゴツいNCPCですが、C4チャージポーチとハイドレーションポーチを追加したことで更にボリュームアップ。


NCPCを入手してから1ヶ月しか経っていませんが、割と理想形に近づいてきました。

残すところは無線機周りでしょうか(我慢しろ俺ww)


To be continued....
  

Posted by シュガートゥ at 22:16Comments(2)装備

2014年11月15日

VGC NCPC AOR1


こんばんは シュガートゥです。

青森出張を終え、東京に戻ってから早くも1か月程が経過しました。

引越しでかなり金を使ったので、年末にリリースされるであろう次世代HK417の購入に向けて、しばらく禁欲する予定でしたが・・・・

我慢しきれず、またしても散財してしまいましたヽ(・∀・)ノヒャッハー




Vulcan Gear Company NCPC Plate Carrier






尺潰しに、今回NCPCを購入してしまった経緯でも(汗)

青森でサバゲを始めて以降、森林地帯のGFBのフィールドに合わせてAOR2(マルチカム)の装備を揃えてきました。

夏季の緑が多い環境ではAOR2はかなりの偽装効果を誇りますが、枯葉が多い秋や冬には相性が悪く、東京に戻ってからは
緑の無いバリケードメインのフィールドが主戦場になるため、新たにAOR1装備を準備することにしました。





という訳で、先行して函館サバゲパーティ戦時にallwinのAOR1上下を購入。マリタイム、HK416もAOR1風に塗装しました。


本当はこの時に全身AOR1で統一しようと思っていましたが、機能としては既に所有しているマルチカムのJPCで十分な上に

東京に戻る際に荷物になるだろうということで、ひとまず我慢 (´・ω・`) (これも結局はケチっただけですがw)

本職さんのミリフォトでもマルチカムJPCとAOR1の組み合わせを見かけるので、アリだと自分を納得させていました・・・・・


が!!


函館戦後、ミリブロに掲載されたギアログ2やHR2014に参加したミリブロガーさん達の
AOR1で統一されたスーパーかっちょいいDEVGRU装備を見ている内に・・・


あっさりAOR1のプレキャリの購入を決意w




SEALsのプレキャリをリサーチする中で、定番のLBT6094S(K)も検討しましたが・・・・・


そこは新しいもの好きな ニワカ装備ゲーマーのシュガートゥ(m´・ω・`)m




今熱い!! NCPCをチョイス!




NCPCのレプリカをリリースしているメーカーがまだ少ないので、自ずとSEMAPOとVGCの2社に絞られました。

SEMAPOは決定版と謳われDEVGRUなブロガーさんの方々にも好評の模様ですが、安月給のシュガートゥには少々厳しい値段・・・・


国内のショップではデカいLサイズしか流通しておらず、ピッタリなMサイズを輸入しようにも、円安のダブルパンチで止め....orz
※今度MIL-FREAKSさんがMサイズを販売するようですね・・・・(つд⊂)タカイカライーモン


品質は一歩劣るものの、SEMAPOに比べると安価なVGCは、好評なSEMAPOに駆逐されたのか、

海外のショップですらSOLD OUT、SOLD OUT、SOLD OUTという始末・・・・・


そんな中、某オークションでVGCのNCPCの美品が出品!!


瞬速でポチっとな・・・(ノ∀`)アチャー





という訳で、割安な値段で美品のNCPCを入手することができました。


奇遇にも、出品者の方が近所住まいで近場の駅前で手渡ししてくださるということになり、
落札から僅か1時間で手元にやってきましたヽ(*´∀`)ノ




出品者の方とは初対面でしたが、何となく見覚えがある方だな~と思ってお話すると(それなんてエロゲ)


なんと、出品者の方が自分もよく閲覧させてもらってるSEALs装備の某ミリブロガーさんということが判明!!

おまけにVGC製をリサーチした際に、最も参考にさせていただいたブログでしたw


さすが東京!! 世間は狭いwww

思わぬところで知り合いを作ることができました。






早速小物をJPCから引っペがして移植。



















某氏の装備を真似して、PTTにボルヴィックのキャップをカモフォームで巻き巻き。

ゲーム中にスリングが接触して無線が誤動作することが多かったので、かなり効果的に感じます。





NCPCで追加された2重のカマーバンド。

内側のカマーバンドにはラジオポーチが備えられています。

JPCでカマーの内側にラジオを装備するとゴツゴツして痛かったですが、NCPCはクッションがあるので快適ですね!!





インナーパットもしっかり再現。

バックパネルがカマーバンドから独立している為、身体にぴったりフィット。パットの隙間のおかげで風通しもよく、素晴らしい装着感です!!

本来、VGCのインナーパットにはCryeと同じロゴが施されていますが、前オーナーの方がSEMAPOのNCPCも購入したらしく
パットだけ交換された模様です。(何と羨ましい資金力・・・)





小物が剥がされ、淋しいことになっているJPCとw

同じCryeデザインなだけに、共通点が多く見受けられます。

今まではJPCにゴテゴテとポーチやパックを装着してきましたが、NCPCの購入を機に軽装はJPC、重装備はNCPCと役割分担して行きたいですね。








ついに揃ったAOR1装備!!

ますます重装備化が進行してきましたw

年明けに開催が決定したギアログ3にも参加したいですね!!





クローゼットに装備を並べてそれっぽくw



明日はビクトリーショーに遊びに行ってきます。

数年前のお座敷時代にも一度見に行ったことがありますが、当時は装備には全く興味がありませんでした。

それが2年たって装備目当てで行くことになろうとは・・・・(笑)

着実に装備沼にはまりつつあります(゚д゚;)



P.S 今回から地域カテゴリーを青森から東京に変更しました。
もし青森カテゴリから閲覧していた方がいらっしゃったらご注意くださいw

To be continued....
  

Posted by シュガートゥ at 22:11Comments(10)装備

2014年09月13日

マリタイムヘルメット~AOR1 Edition~


こんばんはシュガートゥです。

明日はいよいよ、H.R.C.T様主催の函館サバゲパーティ2014秋への遠征!!

5月に函館サバゲパーティ2014春が開催された時はアームズマガジンの取材も入り、総勢252人の参加者が集まり大盛況だったとのこと。

シュガートゥも参加したいと思っていましたが、切っ掛けが掴めず、指を咥えていました|゚Д゚)

ところが6月の青鯖2014以降、函館サバゲパーティの常連であるサバイバルゲームチームBAPさんと交流する機会があり、今回、私とGFBのさっさ伍長の二人も便乗させて頂く運びとなりました。





今回は、先日HK416をAOR1風塗装した勢いに身を任せ、マリタイムヘルメットにもAOR1風塗装を施したので、紹介したいと思います。





前回HK416を塗装した際に、模様が単調だったりダークアースが薄かったりと反省点がいくつか浮上。

より細かい模様を表現する為にステンシルを作り直しています。





今回モチーフとしたのは、このAOR1のマリタイム。

ミリブロでも業者に依頼して水転写加工している方を見かけますが、予算的に水転写は厳しいので(安い業者もあるのでしょうが)
お手軽に塗装で再現しました。






一旦ヘルメットを下地をブラックで塗装した後、全体にタンを薄く塗装。





ダークアースを塗装。





最後にアサヒペンの濃いこげ茶スプレーを塗装し、仕上げにつや消しスプレーを吹きかけました。





FMA Maritime Helmet AOR1 Edition

2時間近く塗装に費やしましたが、手間をかけた甲斐があってそれなり・・・・?のクオリティに。





前々から思っていましたが、ヘルメットにAOR1塗装を施すとウズラの卵に見えてきます・・・ww





当初、OPS-CORE純正のマリタイム用ベルクロを購入しようと思いましたが、国内で売っているのが見つからなかったので、
お手軽にマリタイムのベルクロをカットして再現しました。





オプションをゴテゴテ装着。














自家製塗装なので粗が多く、水転写のクオリティとは比べ物にはなりませんが、それなりに満足w (´-ω-`)v

努力はプライスレス!!




今回AOR1風塗装に踏み切った理由は、AllwinのAOR1コンバットシャツ・パンツの購入です。




ボケボケw


先日、初めてZERO DIRK THIRTYを見たことを切っ掛けに、SEALsのミリフォトやAOR1ユーザーのミリブロガーさんの装備を見ていたら・・・・

気づいたらポチってしまいましたwww





何となくZERO DIRK THIRTYっぽい雰囲気に画像加工www





明日の函館サバゲパーティに向け、これから23時過ぎに宿を出発し、翌2時半青森発のフェリーに搭乗~朝方に函館に到着。

そこからはレンタカーで駒ヶ岳のサバゲ会場に乗り込みます。






装備一式や椅子などを詰めた結果、放出品のフライヤーズキットバッグがパンパンに・・・・・(笑)

ライフルケースも含めて総重量35kgに達しましたwww

いつもはこの荷物を車にブチ込んでサバゲーに行っていますが、今回は全て手荷物で持ち歩くという、ある意味苦行ですw(自業自得)


まずは無事に現地にたどり着けるか・・・・ですねw


とりあえず、明日を楽しんできます!!


To be continued....


  

Posted by シュガートゥ at 21:54Comments(0)装備

2014年07月16日

GPNVG-18 


こんばんはシュガートゥです。

来月のお盆明けに青森出張が終わる予定でしたが、この土壇場になって出張が2~3ヶ月延長になる可能性が出てきました・・・!!

東京に帰りたいという気持ちもありますが、去年の9月に雨天であえなく撤退した三沢基地航空祭や、
秋頃?に開催されるという函館サバゲパーティに参加できる希望が出てきて、まんざらでないシュガートゥです。


前回の記事の最後に触れましたが、血迷って四つ目ビジョンを購入したのでご紹介したいと思います。



Spartan Airsoft  L3 GPNVG-18 Dummy STD ver.
(Ground Panoramic Night Vision Goggle)

まぁ、今更というかなんというか・・・・・ミリタリー好きの皆さんには詳しい説明は不要の四つ目ナイトビジョンのダミーレプリカです。

L3 GPNVG-18はネプチューンスピア作戦でNavy SEALs DEVGRUがオサマ・ビンラディンの邸宅を襲撃した際に
使用したとされるナイトビジョンです。

増幅管を従来の1~2本から4本に増やすことで、視野が40°から97°へと倍以上になったとかなんとか・・・・(小並感)


青鯖2014で知り合ったゲーマーさんがナイトビジョンを着けてゲームに挑む姿に触発され、購入してしまいました(;´Д`)





Spartan AirsoftのGPNVG-18にはスタンダード版と電飾が内蔵されているDX版の2種類がありますが、今回は安価なスタンダード版を購入しました。

オールプラスチック製で本体が約180gととても軽量です。





早速FMA L4 G24マウントに装着。カブトムシの角のような迫力あるシルエットに変貌します。

GPNV-18の基部とマウントにガタがあったので、アルミテープでガタ取りをしています。





後頭部にバッテリーケース兼カウンターウェイトを装着。
電飾がない通常盤ですので、中身に鉛を仕込んでバランスをとっています。

先日のゲーム中にストロボライトを紛失したのがトラウマになっているので、この後にバンジーコードで固定(笑)





マウントを展開。






う~ん、不気味かっこいい・・・(;´Д`)

複眼が実に蜘蛛っぽくて、夜中に出くわしたらトラウマになるレベルです。

PRC148を始めとする、リアルなレプリカで定評のあるSpartan Airsoft製なだけに、外装の出来は抜群です。
スタンダードでは成型色のみで少々のっぺり感があるので、ウェザリングを施すといい感じになりそうです。

ただの筒ですので、視野も明るければ前方も見えるには見えます。






日曜日のGFBの定例会に丸一日GPNVG-18を装着したまま参加してきましたが、軽さのお陰であまり苦にはなりませんでした。

覗いたままゲームもしてみましたが、視野が狭く、前方しか見えないので当然ながら実用性は皆無wwww

覗いてのゲーム中、索敵はともかく、敵プレイヤーを発見してもライフルだと照準がつけられないので早々に跳ね上げてしまいました。
ハンドガンだと体の正面で照準するので、かろうじて狙えるでしょう。

はね上げた状態のカブトムシっぽい状態だと、TANカラーのGPNVG-18が木の幹か枝っぽく見えるのか定かではありませんが、

ブッシュから顔だけを出した状態では意外と見つからなかったような・・・・そうでもないような・・・・(プラシーボ効果)


軽さと引き換えにオールABS樹脂で強度は低く、頭から地面にダイブしたらモげる可能性が高いです。
壊したくない方はコスプレ撮影に留めておおいた方が賢明ですね。





折角ナイトビジョンを購入したので、GFBのさっさ伍長とミリフォトごっこもしてきました。

その模様は次回にでも・・・

To be continued....
  

Posted by シュガートゥ at 22:15Comments(0)装備

2014年07月10日

青鯖2014とGFB臨時ゲーム


こんばんは シュガートゥです。
7月に入り、去年5月からの青森出張も残り1ヶ月弱となりました。


青森出張時に東京のアパートを引き払って来たので、ぼちぼち東京に戻ってからの住まいを探しに行かないといけません。
今度の引越し先は以前住んでた板橋区か、職場に近い豊島区か、またはフィールドが近い埼玉か!?

悩みどころです。





さてさて、そんな引越しの心配も何のその。

先週末の日曜にGFBの臨時ゲームが開催されたので参加してきました。



シュガートゥはいつものAOR2装備。

今回もGFBのさっさ伍長殿から写真を提供して頂きました。
いつもかっこいい写真を撮影して頂き感謝!です。

気温は20℃前半で比較的涼しく、ヘルメットやプレキャリ装備もそれほど苦にはなりませんでした・・・・が!
かなりの汗っかきの為、やはりゲーム終了時には汗でビッショリでした(´・ω・`)




今回の臨時ゲームには8名のメンバーが集合。

なんと今回の参加者の半数の迷彩服がAOR2。
GFBでも着実にAOR2ユーザーが増えつつあります。




ゲームは4対4のチームデスマッチとハンドガン戦をテンポ良く計15ゲーム以上こなしました。





今回のシュガートゥのプライマリは愛銃 次世代AK74MN。

今シーズンの使用BB弾をCYCからG&G 0.2gバイオに変えたことで、以前よりも初速が2~3m程上昇し、気温が上がるにつれて
GFBのチームレギュレーションを超える95~97m/s程度の初速が出るようになってしまい、ゲームに使用不能となっていました。
(中身はノーマルの筈なのに・・・・恐るべしマルイ)

・・・・・という訳で、フィールドのブッシュも濃くなってきたのもあり、デチューンも兼ねてアウターとインナーバレルを10cm短い
AK102のカービン仕様に換装。

バリバリの米特装備ですが、AKも中々似合っているような・・・・・いないような・・・・





帰宅してから気づきましたが、ゲーム中に脱落したのか、メットの後頭部に装着していたストロボライトが失踪していました・・・・orz

更にゲーム中にコンバットパンツの薄い柔軟生地の部分を毛虫に刺されたのか、翌日から両足に激しい痒みと発疹が発生・・・

F〇ck....F〇ck....




気を取り直して、先々週参加してきた青鯖の話題でも (更新忘れてたとは断じて言えない!)

※ここからはCONTOURで撮影した静止画になります。



遡ること先々週の6月29日、青森市で開催されたBAPさん主催の交流戦 青鯖2014に参加してきました。
去年の10月にも開催されましたが、前回は従姉妹の結婚式で参加できず今回が初参戦になります。

当日は朝から小雨が降る怪しい天気でしたが、八甲田の麓に立地するBAPさんのフィールドに青森近隣から総勢100名弱のドM兵士(褒め言葉)が集結。
会場に到着後、天候が悪化して土砂降りとなり、若干諦めムードが漂いましたが奇跡的に小康状態となり、ガンスミスエンジニアで有名なバレット石岡氏の司会の元、開会式。


小雨も吹き飛ばす、熱い戦いの火蓋が切って落とされました。




今回の青鯖2014では、いつもと一味違ったルールでゲームが開催されました。

まずは、赤・黄チームに別れてフィールドの中央に設置された3箇所のフラッグを奪い合い、ヒットされてもセーフティに戻ることで復活できる40分間のコンクエスト戦を2回。

電動ガン使用禁止のノンエレキのフラッグ戦が2回開催されました。






今回、三八上北地方から遠征してきたGFB遠征部隊は総勢17名。

赤と黄で別れ、死闘が繰り広げられることになります。





私は赤チームに配属。総勢は50名程。
関東のフィールドでは普通の人数なのでしょうが、青森でサバゲーを初めたシュガートゥはこれだけの大人数でサバゲーをするのは初体験。

自然と気合が入ります。





スタート後、北側のルート ドS、中央ルート、南側のルートイハラの内、赤チームGFB分隊はルートイハラを侵攻。

ルートイハラはブッシュが濃く、人間がすっぽり隠れるほどの背丈がある為、アンブッシュには絶好の環境。
隠れていると接近するまで気づかない為、おのずと接近戦になりました。

幸いにも序盤で味方がルートイハラのフラッグを確保した為、無理に戦線を押し込まずに防御戦に移行。

私も数回ヒットしましたが、味方がフラッグを終盤まで死守し、前半戦は赤チームが全てのフラッグを確保、大差を付けて勝利という結果になりました。





コンクエ戦の後は、ノンエレキのフラッグ戦をお昼を挟んで2ゲーム。
エアコキを持参していないため、XDM-40と予備にSIG P226を携行。

1ゲーム目は、他の参加者の方とツーマンセルでフィールド側面をスニーキング中、味方がフラッグをゲットして勝利ヽ(・∀・)ノ
2ゲーム目はバリケードに釘付けにされ、リロード中に側面から撃たれてヒット。このゲームは黄色チームがフラッグゲットとなりました(;゚Д゚)





ノンエレキ戦終了後、いよいよコンクエスト後半戦 最後の決戦の始まり。


スタートの合図と同時に全員一斉にダッシュ。

Урааааааааааааа!

赤い雄叫びを上げつつ、2セット目は反対側のルート ドSから進撃。

後半戦も勝利は赤チームが頂きだ!!と意気込みましたが・・・・・





ここでまさかの黄チームの猛攻に会い、各戦線で戦死者が続出

ルートドSも泥沼の激戦地となりました。


侵攻が早い黄チームに早々にフラッグを陣取られると、味方がバッサバッサとヒットされ、死体の山ならぬ死者の行進が自軍セーフティまで途切れなく続くという惨状・・・・

私も何度もヒットされてしまい、セーフティから前線まで何往復もして重装備の兵隊さんマラソン状態 ヘ(゚ω、゚)ノ~~

クタクタになってしまいました・・・・

そのまま前線を押し返せず、前半戦とは逆に黄チームが全てのフラッグを確保して勝利 (´・ω・。`)

総合得点でも黄チームの逆転勝利で、我々赤チームはまさかの敗北という結果に終わりました・・・・orz    赤チームの皆さん何度も乙ってすいませんですた・・・(泣)



まぁ、楽しかったからよし!!




閉会式では、景品の授与と抽選会。

主催者の独断と偏見で活躍した参加者にプレキャリ等、豪華な景品が授与。

協賛のガンショップさんからも豪華な景品が提供されましたが、残念ながら私は当選せず。

AOR2装備当たれ~という私の神通力は一切効果が無かったようです(ノД`)




今回の青鯖で知り合ったゲーマーの方と記念撮影もしてきたのでご紹介でも ヽ(・∀・)ノ



開会式前の時間、シールドを携え重装備で一際目立っていた秋田のサバゲーマー アクアさんと意気投合し、GFBのメンバー シャーク氏との3名で記念撮影。

アクアさんは盾と分厚い実物フェイスガードを携え全身真っ黒の警察装備。

重装ドイツ軍のシャーク氏もジャガーノートのような存在感を放っています。





午後のゲームで警察装備から米特に華麗に変身したアクアさんとのツーショット。

この方なんと、リアルカウントかつプレキャリとバックパックで総重量10kg近いという装備でゲームに挑むという
さっさ伍長殿もびっくりの変態漢!!


尊敬の念を禁じえません。





閉会式後、さっさ伍長も交えての記念撮影。


最後に、今回の青鯖2014で、初めてBAPさんのフィールドでゲームしましたが、バリケードや塹壕など人工物もさることながら
ブッシュの濃い草原地帯等、多種多様な環境でとても楽しめました。

機会があれば、またBAPさんのゲームにお邪魔してみたいですが・・・・ 残り一ヶ月、GFBの定例会や東京への部屋探しで予定が厳しいかなぁ・・・・


装備面でも、ヨムルンガンドのナイトナインっぽいSEALS装備の方や、ローンサバイバー風の方などかっちょいい装備の方が多く参加されていて
とても装備の参考になりました。

後日、その方々に影響されたのか・・・・

私のフツフツと燻っていた購入欲が再度暴発!!

・・・・・アッー



気がついたら何か届いてたw





To be continued....

  
タグ :青鯖2014

Posted by シュガートゥ at 21:06Comments(2)装備

2014年06月28日

modi JPC


こんばんは シュガートゥです。

先日の記事の最後に予告したブツがギリギリ青鯖前に到着したので、ご紹介したいと思います。


秘技画像加工!....



modi Swift Plate Carrier (JPC) Size:M

EMERSONに続き、2着目のレプリカJPCになります(汗)


今回購入したmodi製JPCですが、先週SAMURAIさんのブログを閲覧していた際にその存在を知りました。

トイソルのような高価なレプリカかな~と思ったら・・・・
FLYYEのOEM品かつ500Dナイロン実物生地+マルチカムウェビングで9500円という仕様に驚き!!


その場ですぐに購入すればよかったのですが、既にEMERSON製持ってるしなぁ~と、悩んでる間にSOLD OUTとなってしまいましたorz

仕方なく海外サイトを調べているとShooter Combat Gearという香港のショップで65ドルという値段で販売されているのが判明し、即購入しました。
(送料が25ドル程かかったので、トントンでしたが・・・)





先週の水曜日に購入してから、約9日で到着しました。
ついでにTMCのウェストバックとAOR2柄のベースボールキャップを購入。





SAMAURAIさんのブログの情報によると、当商品はFLYYEのOEM品らしく物自体は同等品とのこと。

パッケージのラベルもmodiのロゴに差し替えただけの模様です。

自分も当初はFLYYEの限定版フルマルチカムJPCを購入したいと思っていましたが、限定版は既に市場から消えており、
現行品はウェビングやカマーバンドがCBカラーのモデルしか販売していないということで、諦めて安価なEMERSON製を購入した経緯があります。
















まぁ既にEMERSON製のレプリカを所有しているので、JPC自体には特に新鮮味は感じませんね(爆)


上記でも触れましたが、FLYYEの現行品のCBと違いマルチカム柄のウェビングやカマーバンドが使われています。
(流石にCRYE製のウェビングではありません)

生地に関しては、FLYYEはCRYE製1000Dナイロン生地であるのに対してMODIは実物と同じCRYE製500Dナイロンを使用しているとのこと。

生地に限れば本家FLYYEよりも再現度が高いという逆転現象が起きています。





肩も実物と同じハイパロンゴム製。
腕の動きを阻害せずしっかりと銃を構えることができます。

肩カバーが伸縮性の生地ではなくナイロン製の生地になっているのが少し惜しい所ですね。




少々縫製が荒い印象ですが強度はしっかりしています。
FLYYE製もこんなものなのでしょうか?





後部プレート側面にはmodiのタグが。
これもFLYYEからタグを据え変えただけのようです。





最後にEMERSON製との比較。

左がEMERSON製、右がmodi製です。
形状自体は大差がありませんが、EMERSON製は若干上下に長いようです。




大きく違うのはやはり肩。

EMERSON製はバンドが布製かつ、肩カバーもブラウンで、modi(FLYYE)製と見比べるとかなり見劣りします。

唯一、マガジンと背部のカマーバンド留めているバンジーコードに関しては、modiよりも実物に近い
濃いブラウンのEMERSONと交換しています。
(記事の中でバンジー交換前後の写真が混在してしまっていますので、ご了承ください)





小物をEMERSON製から移植。
レイアウトはほぼそのまま(苦笑)


以上、ざっくりとした紹介でしたが、FLLYEの限定版JPCが入手できない現在、1万円を切る価格帯でこの品質の
マルチカムJPCが購入できるのはかなりお買い得だと思います。

ps. 最近、限定版だったFLYYE製のCRYEウェビングのマルチカムJPCが再び流通し始めたようです。


さて、明日の青鯖の前に何とか到着したのはいいですが・・・・


肝心の天気が怪しい雰囲気・・・・(´・ω・`)

購入したばかりなのに早速ドロドロになるのは避けたいところです・・・・(フラグ)


To be continued....

  

Posted by シュガートゥ at 22:22Comments(3)装備

2014年06月25日

CONTOUR ROAM 入手


皆さんこんばんは。

あと数カ月で青森出張も終わり(の予定) だというのに、相変わらず物欲が止まらないシュガートゥです。

前回に続き、ヘルメットのカスタムについてご紹介したいと思います。(最近ヘルメットばっかりだな)





今回の浪費はこちら!




CONTOUR ROAM

サバゲーで動画撮影をしたくなったので、ヤフオクで中古美品を購入。

CONTOURはアルミ削り出しの堅牢なボディで多少の防水性も兼ね備えており、雨天や野外でのハードユースにも耐えるタフなウェアラブルカメラです。

1080p~720p 30fpsの広角フルHD動画を3時間程撮影が可能です。

性能や利便性でいえばGopro HEROやSONY製のHDRシリーズ等最新のカメラには到底敵いませんが、ビジュアルと値段重視でCONTOURを選択しました。





CONTOURは米軍も戦闘の映像記録用に採用しているとのことで、ミリフォトでも米軍人のヘルメットのサイドに装着されているのをよく見かけます。





今回入手したROAMはCONTOURの中でも廉価版かつ旧世代機にあたり、細かい調整ができない仕様となっています。

対して、現在発売されているCONTOUR ROAM2はコントラストやシャープネス等の細かい画質調整が出来る他、720pでは60fpsの動画撮影も可能となっています。


では何故性能の劣るROAMを入手したかというと・・・・


購入前にネット上で下調べていたら、ROAMにROAM2のファームウェアを入れる事でソフトウェアをROAM2仕様にアップデートできるという裏ワザがあることを知り

今回はあえて安価なROAMを購入しました。

ネットの情報通りにROAM2仕様へのアップデートに成功し、720pで60fpsのなめらかな動画が撮影可能となりました。





CONTOURをヘルメットにつける為に、まずはピカティニーレイル用のマウントをマリタイムに固定。





そしてマウントにCONTOUR本体をカチっと装着。
CONTOURの本体が傾いてしまっても、レンズを回転させることで水平に映像を撮影することができます。





小型なCONTOURですが、ヘルメットに装着すると結構存在感がありますね。

CONTOUR ROAMは水平調整用のレーザーを照射することができ、プレデターみたいな気分が味わえます。
(失明の危険があるので人に向けるのは厳禁)





正面から見ると重心が偏っているように見えますが、重量が142gと軽量なのでほとんど気になりません。





とはいえ、NVマウントやCONTOURを装着したことでフロントヘビー気味になってしまったので(主に外見的な意味で)

入手したMS2000-Mストロボのレプリカを後頭部にベルクロで大雑把に装着。





後頭部のボリュームが増し、バランスも改善されました。

最新のヘルメットストロボというとMANTAやHEL-STAR5ですが、ミリフォトを見るとMS2000も未だ根強いようです。





購入当初はつるつるだったマリタイムヘルメットも大分ゴテゴテしてきました・・・



さて、今回故いきなりウェアラブルカメラを買ったのかというと


第一にFPS視点でサバゲー動画撮ってみたい(*´∀`*)


第二にゲーム中の自分の立ち回りを記録・反省・見直して次のゲームに繋げる


第三に装備のアクセント(ぶっちゃけこれが本命)




というのが購入の主な動機です。

それ以外にも、シュガートゥはサバゲー以外にも趣味でサイクリングやスノボーをするので、それらの撮影にも使用することができると思い
思い切って購入しました。



ゆくゆくは自分で動画編集してみたいなぁ~と思っていますが、動画編集のセンスも経験も無いので

撮っただけで御蔵入りな予感が・・・・・(´・ω・`)



今週末の日曜はいよいよ青森のサバゲー大会"青鯖"ですが、

この土壇場である装備品を海外から購入してしまいました。(浪費パねぇ)





ぶっちゃけ、既に持っている装備と同じ物ですが・・・・(汗)
安くて実物生地という誘惑には勝てなかった!!

既に1週間前にポチっていましたが、昨日ようやく発送というスロースターターぶり

土曜までに届くだろうか・・・・

To be continued....


  

Posted by シュガートゥ at 22:02Comments(2)装備

2014年06月13日

Wilcox L4 G24 NVGマウント レプリカ


こんばんは シュガートゥです。

  
思い返すと、2月以降の無線機に始まり、JPCレプやマリタイムヘルメット等、今まで怒涛の浪費で装備を整えてきました。
(と言っても格安のレプばっかりですがw)

プレートキャリアのカスタムも前回の記事で落ち着いてきたかな~と思った矢先・・

今度はヘルメットが淋しいなぁ~という悪魔のささやきが(;´д`)






何が足りないかと言えば・・・

角!! 否、NVGマウントでしょう!

夜戦をやる訳でもなく、ぶっちゃけ只の飾りでしかないのですが

ミリフォトや、ガチ装備なブロガーの方々を見ていたら自然と欲しくなってきてしまったという・・・・・

完全に装備沼に嵌っていますね'苦笑)








まず候補に上げたのがWilcoxのL4G24マウント。

最近の米特殊部隊での使用例が多く、ミリブロでもMARSOCや、NAVYなブロガーさん達が装着しているのを見て以前から憧れていました。

調べてると、マリタイムヘルメットと同じFMA製のマウントはがっちり固定されるとのこと(同じメーカーなので当然と言えば当然ですが)

問題はレプリカでも8000円程するお値段・・・ですね

ホルスターとか実用性のあるアイテムならともかく、良くも悪くも只の飾りに1万近い出費はちょっと厳しいな~ ということで少し躊躇していました




ところがどっこい



先日、何気なく某市場を覗いていたら、Wilcox L4 G24レプリカのアウトレット品を発見

しかも3000円以下!?


・・・・・


気がついたらポチっていました (*´ω`*)てへぺろ




という訳で届いたのが・・・




FMA Wilcox L4 G24 NVG マウント

某市場にて購入
パーツ欠品のアウトレット品ということで2800円という格安な値段で入手しました。







格安のアウトレット品ということで あまり品質には期待していませんでしたが、目立つ傷もなくほぼ新品同様で、マウントの作動にも全く問題がありません。


では、何がアウトレットかというと・・・





この先端のパーツが欠品が理由かと。

本来は端部にプラのパーツが装着されているようなのですが、この個体ではついていなかったようです。

そんなに目立つところでもないし、お安く手に入ったのでシュガートゥ的には全然オッケーですが(*´∀`*)

機会があったら積層から削り出して、でっち上げようかと思います。





マリタイムのシュラウドに装着。
評判通り、ガッチリ固定されてビクともしません。





ジャキ~ン

う~んかっちょいい(小並感)



今回アウトレットということで、飾りになれば十分と購入しましたが、パーツの欠品以外は全く問題が無く ラッキーでした。


こうなると、AN/PVS-18かGPNVG-18のダミーが欲しくなってきますね・・・・(;´Д`)


ではでは~(´・ω・`)ノシ


To be continued....


  

Posted by シュガートゥ at 21:25Comments(0)装備

2014年06月12日

JPC & Sordin Custom


こんばんは。先週末から梅雨に入って憂鬱なシュガートゥです

先週末の土曜にはGFBのメンバーと八戸で飲み会を開催し、青森の新鮮な海鮮料理で舌鼓を打ちつつ
日曜は八戸のサバゲーフィールド タイトロープさんで雨の中ゲームに参加してきました。

それについてはまた後日として・・・・

今回は前回に引き続き、装備のカスタムについてご紹介したいと思います。
(更新サボっている間にどんどんネタが溜まってしまうw)





まずはMSA Sordinヘッドセットレプリカをカスタムしていきたいと思います。

カスタムと言っても、ステッカーを貼るだけですが(;´д`)




今回使用するWARRIARSで購入したヘッドセット用リアルステッカーです。

レプSordinを購入時におまけでステッカーが付いてきましたが、色合いが微妙だったので、以前から購入したいと思っていました。

では、早速おまけステッカーを引っ剥がして、貼ってみましょう



ビフォー





アフター






これはいいものだ・・・・!(by マクベ)

おまけのステッカーは発色がキツい印象でしたが、WARRIARSのシールは落ち着いた色合いでグっと質感がアップしました。

コムタック用のシールが余ってしまいましたが、後々コムⅡを買う時まで保管ですかね・・・(フラグ)






CRYE JPCレプリカには、タスマニアンタイガーのユーティリティポーチ、ダミーグレネードや止血帯を装着。
Navy SEALs TEAM6 DEVGRUを意識して、胸にはゴールドライオンのパッチを貼っています。





リアにはダミーブレードアンテナを装着しました。
軽量が売りのJPCですが、ゴテゴテしてしまうのは男の性でしょうか・・・・





最後は、先月のゲームでGFB Force Reconのさっさ伍長と一緒に撮影した写真で締め。

さっさ伍長は最近流行のウッドランドのMARSOC装備で玄人っぽい雰囲気。
対してシュガートゥはSEALs(DEVGRU)をイメージしてほぼAOR2で固めています。(考証もクソも無いチグハグな装備ですがw)


振り返ってみると、私が青森に来て、初めてサバゲーに参加したのが丁度一年前の今頃でした。
ブカブカなA-TACS FGのBDUで初参加したのが今となっては懐かしい思い出です(笑)


To be continued....



  

Posted by シュガートゥ at 21:19Comments(0)装備

2014年04月03日

今週末にゲーム開始と言ったな byメイトリックス






こんばんはシュガートゥです。

こちら青森の長く 寒い冬もようやく雪解けを迎えつつある模様です。
東京では今頃、花見と歓迎会のシーズンを迎えている時期ですね。

シュガートゥは所謂、飲ミニケーションが嫌いな人種ではないので、東京在住時は飲み代に結構な金額を費やしておりましたが
私が出張している青森の職場では今現在仕事が忙しいのと、各々遠方からの車出勤という理由もある為か
全くと言っていいほど飲み会がありません。

健康とお財布には優しい状況ですが、飲み会もサバゲもできない現状では仕事のストレスが発散できず、衝動買いに繋がるという悪循環をもたらしています(汗)


という訳で、今月のサバゲ開始に向けて増税直前に小物を衝動買いしていたので、ご紹介したいと思います。




なぜ買ったかわからないキャットシットワンパッチ!




Mechanix Wear Original Glove Mossy Oak Camo 

かっこいいグローブが欲しくなったので、メカニクスウェアのオリジナルグローブを購入。
単色の他種グローブは既に所有しているので、今回はモッシーオークカモをチョイスしました。

評判通り、手に馴染んでしっくりきます。





MAGPUL PTS グリーンラベル 75連 PMAG×4
CTR チークライザー DE サイズ2


PMAGはM4カスタム用に、チークライザーは次世代AKカスタム用に購入。





APS AK トップレイルカバー

次世代AKカスタム用に購入。

AKのリアサイトのヒンジと、トップカバーにレイルを固定するアイテムです。
紹介は後日にでも。





FMA PEQ-15 DE

既にVFCの更にコピー?品のNB PEQ-15 バッテリーケース BKを所有していますが、外付けリポ化したMP7に装着しているので新たにM4やSA58用に購入。

こちらのFMA製は安いだけに色々とデフォルメされています。




他にも購入した物がありますが、後日紹介したいと思います。




と、今週末に迫っていたGFBのプレゲームに向け、色々と装備を揃えて参りましたが


な、なんと!

先週末の降雪や残雪の影響で出撃中止! プレゲームは再来週末に延期!!
となってしまいました・・・・(´・ω・`)




俺は雪なんか怖かねぇーッ!  溶かしてやるあぁぁーッ!


ううむ・・・・このままではまた何か衝動買いしてしまいそうだ・・・!



To be continued....

  

Posted by シュガートゥ at 22:47Comments(0)パーツ装備

2014年03月11日

3.11追悼 EMERSON JPCプレートキャリア レビュー

こんばんは シュガートゥです。


2011年3月11日に東北・関東を襲った東日本大震災から、本日で3年という月日が経ちました。


私の故郷、福島県も震災前までは地震が少ない地域でしたが、震災では浜通り地域が津波で甚大な被害を被り、福島第一原発の3基の原子炉
がステーションブラックアウトの後、メルトダウンするという最悪の事故が発生。県内の広い範囲が汚染されました。


私の実家は内陸の為、津波被害や高濃度の汚染からは辛うじて逃れましたが、山を隔てた海側は現在も避難区域です。

この場を借りて、震災で犠牲になった方々のご冥福と、被災された方々、今も尚 原発事故で避難生活を強いられている
浜通りの方々のご健勝を祈ると共に、今まで以上に東北が復興に向かって前進していくことを切に願います。



さてさて、今回は装備拡充の締め、JPCプレートキャリアを紹介したいと思います。









EMERSON JPCプレートキャリア マルチカム 

先日の謎JPC改め、交換という形で送られてきたEMERSON JPC マルチカムです。





JPCの特徴でもある肩のゴム素材はEMERSONでは布素材で再現されています。

実物やFLYYE製レプリカならともかく廉価なレプリカなので、素材の違いは割り切ってはいたものの、ネット上での商品写真と違い
現物では補強の為か、縫い目があるのが少し残念です。なぜ縫ったし!!

肩の柔軟素材のカバーも、写真より濃いブラウンとなっています。

まぁ、離れて見る分には気にならないので良しとしましょう!orz

とはいえ、緑の柄もかなり濃い目だし・・・むう・・・これならTMCにしておいた方がまだよかっただろうか・・・・




ToySoldier JPC用 MBITR PRCラジオ・ダブルマガジンポーチ

JPCに合わせ、オークションで新品送料無料で2000円と安かったので落札。
MBITRラジオ以外にもマガジンを2個収納することができます。





上記のラジオポーチをカマーバンドの内側に取り付け、ダミーラジオ・PTTスイッチ、AOR2のトリプルマガジンポーチ、星条旗パッチ
メインウェポン以外にMP7も使用するので、MP7トリプルマガジンポーチも装着。





マルチカムのJPCとAOR2のマグポーチという組み合わせですが、同系色なので相性はいいです。

できるならプレキャリを含めて全てAOR2に統一しようと思っていましたが(AOR2と思って購入したJPCが謎仕様だったので頓挫しましたが・・・)

NAVY専用のAORと違いマルチカムはMARSOC装備等に応用が利くので結果オーライとしましょう





先月の無線装備から始まった装備の拡充はこれで一段落。

あとは来月6日のゲーム開始を待つのみです。


To be continued....
  

Posted by シュガートゥ at 21:42Comments(0)装備

2014年03月05日

マリタイムヘルメットカバー AOR2


こんばんは シュガートゥです。

今回は、前回の記事で触れたヘルメットカバーAOR2 についてご紹介したいと思います。










EMERSON OPS-CORE FASTヘルメットカバー AOR2

今回の主役が、この干からびたカエルのような(笑)ヘルメットカバーです。お値段は海外購入で約1300円
マリタイム用では無くFASTヘルメット用です。





マリタイムは従来のOPS-CORE FASTヘルメットよりも小ぶりに作られています。
その為、FASTヘルメット用のカバーでは大きすぎ、ブカブカで余ることが考えられます。

私も参考にさせて頂いている有名なブロガーさんはFIRSTSPEARの実物FASTヘルメットカバーのSサイズを使用しておりましたが
8千円と中々値段が張ることから、シュガートゥは手直しをする前提で安価かつAOR2カラーのバリエがあるEMERSON製を購入しました。





早速上から被せてみたところ・・・

案の定左右が余ってしまったので、レイルを外してから改めて装着することにしました。





左右のバランスを見ながらカバーを被せ、ベルクロでヘルメットに密着させていきます(これが中々難しい)

密着できたら左右のレイルを装着。





装着後。

カバーの左右が長くレイルでベルクロが隠れてしまいましたが、ほぼピッタリ装着できました。





やっつけで装着した為、左右が若干非対称になり、シュラウド周りにも隙間が開いてしまいましたが見栄えはまずまず。
ミシンさえあればバラしてピッタリに仕立て直すことも可能でしょうが、今回はパスですね(笑)



今回、EMERSONのカバーのサイズがマリタイムと合うかどうか分からずイチかバチで購入しましたが。とりあえず成功でした。

素の状態では味気ないヘルメットに塗装せずとも、手軽に迷彩柄にドレスアップですることが可能なヘルメットカバー

オススメです。






新導入のブギーレギュレーターゴーグルと一緒に装着。

ブギーの反射で部屋が丸見えですので修正を加えています(笑)

早くJPC届かないかなぁ・・・・


To be continued....
  

Posted by シュガートゥ at 22:03Comments(0)装備

2014年02月27日

祝3万アクセス達成&中国からの補給物資


こんばんは シューガートゥです。

2010年の専門学生時代に当ブログを開設してから、早4年が経ちますが・・・・・・・

このたび、✩SnowLinxのブログ(仮)が3万アクセスを達成しました!!★

これもひとえに、我がクソッタレブログを閲覧し続けてくださった皆様のおかげです。




このブログは当初、田舎暮らしのお座敷シューターの雑記帳みたいな扱いで開設しましたが、開設して間もなく東京への就職が決まり
就職以降は3回しか更新しない等、絶賛放置プレイ中でした。(放置中にも色々とエアガンは買っていましたがw)

そして去年の青森出張でのGFBの活動への参加が契機となり、以降余暇を利用してちょこちょこと更新を再開。

今回晴れて3万アクセスと至りました。

今後も、長々と駄文を垂れ流して行きたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。





さて、東京のアパートを引き払って以降、実家で眠っていた銃を長期休暇の度に青森に持参し、現在の青森の自室はこんな状況になってしまいました。
我ながら、出張先というのを完全に忘れていますね。はい

この中で青森出張以降新規に入手したのはMP7とM4カスタム、A&K M24(写真にはありませんが)と装備類のみです。

恐ろしいことに、写真以外にも実家の物置に

・A&K Mk43(M60)
・A&K M249 PARA
・WE SCAR-L
・WE G36C
・ARES M14 SOPMOD
・マルゼン M870
・マルイ MC51

と、以上の7丁が眠っています。

改めて見ると、どれだけエアガンにつぎ込んでいるのか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



犠牲となった諭吉さんの人数を想像してガクブルしつつも

ここからは先日到着した中国からの補給物資を簡潔に紹介したいと思います(爆)





購入先は中国の通販サイトAliExpressのIDoutdoor Industries Co.というストア。

AliExpresはいわば楽天のようなマーケットサイトで、今回購入したIDoutdoorは レプリカ装備でお馴染みEMERSONの直販ショップ?らしく
EMERSONの製品が格安で販売されており、利用者からの評価も非常に高いストアです。

中国のサイトというと余り信用できない方も多いでしょうが、購入システム上、客が荷物を受け取ってから、サイト上で受領確認することで、
始めてストア側に代金が入金されるという、ある意味後払い形式です。

更に利用者の評価もフィードバックされる為、ストア側もいい加減な対応ができない為か信頼性?も高く、たとえ不良品が届いてもスムーズに返品が可能という訳です。

後述しますが、国内では無く、相手が中国である以上不良品が届いた際の返品の手続きが面倒だったり、クレジットカードの情報が盗まれる等のリスクがゼロとは言い切れないので自己責任で。


個人的には、日本の国内相場よりも圧倒的に安く、船便で数週間かかってもいいなら送料も基本無料ですので、前述のデメリットを考慮してもメリットが上回るかと思います。


繰り返しますが、利用は自己責任で(´・ω・`)


ここからは荷物の紹介。



EMERSON  コンバットパンツ G3 ニーパッド

所有しているEMERSONのAOR2 G2 コンバットパンツのニーパットを交換する為に購入。





EMERSON FASTヘルメットカバー AOR2

マリタイムをドレスアップする為に購入。
開封した状態だと、なんかカエルみたいですね(笑)

既にトップ画像でマリタイムに装着した様子が写っていますが、それについてはまた後日。




EMERSON トリプル オープントップ マガジンポーチ AOR2





ストラップはペラペラの素材で、先端のラバー素材を折込み固定します。





EMERSON ブギーレギュレーターゴーグル レプリカ

かっこいいアイウェアが欲しかったのでついでに購入。
倍出せば実物のSMITH OPTICS製が買えますが、まぁおまけということで

反射しまくるので写真撮影が大変です(汗)








さて、これからが今回の大本命。

わざわざ中国から取り寄せた最大の理由でもあるアイテムがこちら




EMERSONのJPC プレートキャリア MARPAT(AOR2?)のレプリカ です。

TMCでもAOR2のJPCが出ているものの、何故か肩が黒いだけでなく所有しているEMERSONのAOR2とも色合いが異なる為却下。

EMERSONのJPCは以前から国内にも流通していますが、このカラーは国内で見かけたことが無く、
同じメーカーのコンシャツと柄の相性も良いだろうと、今回わざわざ中国から取り寄せました。

ところがこの製品、照明の影響か、写真毎にMARPATともAOR2ともとれる微妙な色合いをしており、各サイト毎の商品名称でも
MARPATとAOR2が混在している状況でした。(上の画像は明らかにMARPATですが)


運が良ければAOR2、たとえMARPATだとしても同じデジタルウッドランド系であり、TMCのAOR2よりは違和感は少ないかなぁと
思い切ってポチった次第です!(そもそもAOR2やウッドランドMARPATのJPC自体見た頃がありませんが・・・・)






さぁて、早速開封・・・・ドキ((´艸`○彡○´艸`))ドキ

・・・・

・・・・・・・・・・ここで私の心は打ち砕かれました


!?



(゚ Д゚ )ポカーン.....

                    
                 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|                  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|                 『おれは確かに写真のJPCを買ったと思ったら 届いたのは謎仕様のJPCだった』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人                な… 何を言ってるのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉                 頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`            MARPATだとかAOR2だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \       
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ          もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ}    
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ 







結局MARPATだったのは置いといて・・・・

商品写真ではウェビングも迷彩柄でしたが、届いた商品はウェビングが全て明るいグリーンで、肩もグリーンという、商品説明とは全く違う仕様でした。

下地がMARPAT柄の為、余計に浮いてしまっています。

ショップ側に返品もしくは交換を申し出ると、現在?のロットは全てこの仕様で、写真通りの商品を手配するのは難しいとのこと


う~ん、中華クオリティ・・・・・
さては迷彩のウェビングの在庫が切れたからケチりやがったか!?


交渉も面倒だったので、取り敢えず引き取ってヤフオクにでも流そうと思いましたが、こんな仕様じゃ誰も買わないだろうなぁ~と思って断念。

そこからはショップ側と翻訳サイトで訳しながらのやりとりでしたが、評価が高いショップなだけにスタッフの対応は真摯で(客に納得してもらわないと代金が入らないから当然ですが)
思ったよりもスムーズに交渉が進み、最終的にはマルチカムJPCと交換で決着しました。

本当はAOR2(デジタル柄)に拘りたいところでしたが、米海軍専用のAORと違ってマルチカムは応用しやすい上に
ミリフォトでもSEALSがAOR2ではなくマルチカムのJPCを使っているということで自分を納得させました。





謎JPCの件もあるので現品の写真を要求すると、上の写真も送ってくれました。

実物よりちょっと色が濃いかなぁという気持ちはあるものの、あの謎JPCも作り自体はしっかりしてたので、まぁアリでなないかなぁと思います。


こちらからショップへの返送の送料に関しては、Aliexpressの規約上、購入者が負担するのがルールなので、昨日送料2000円の船便で送り返しました。

サイトの商品写真と現物の仕様が異なっていた以上、自費での返品は不本意ではありましたが、かかった返送料はほぼ同額のMP7のAOR2 トリプルマガジンポーチをオマケしてくれるということで相殺。

結果、特も損もしなかったものの、最初に相手が仕様変更に気付けばこんな手間はかからなかったという思いも・・・

経緯と問うと、スタッフ曰く商品はEMERSONの倉庫?だか卸業者からか直接発送しているということで、ネットで販売しているスタッフは仕様の変更を知らなかったとのこと・・・?

そういった詰めの甘さはやっぱり中華クオリティですね・・・




しかし、年始のミルフリークの福袋を買えなかっただけでなく、先日のマリタイムの欠品といい、今回といい・・・・今年は特にくじ運が悪いようです。


よくよく考えたら、明日2月28日で私も24歳。

つまり、数え年で25歳・・・・・

なるほど

これが厄年という奴か!?


無病息災

迷信や宗教の類いは信用しないシュガートゥでありますが、最近体調も崩しがちですので念のためお祓いでも行ってみようかなぁ・・・・



To be continued....
  

Posted by シュガートゥ at 21:55Comments(0)装備

2014年02月22日

無線装備 PRC-148 & Sordin ARCレイルアダプタ

こんばんはシュガートゥです。

今回もマリタイムヘルメット&無線装備の紹介をしたいと思います。




秘技画像加工!!
安っぽい画像もそれっぽいクオリティに!




さて、今回届いたのが こちら



PRC-148 ダミーラジオとSordin用のARCレイルアダプタです。
購入先はお財布の味方DRESS&GUN。

何故かPRC-148の箱がPRC-152笑





欠品していたマリタイムのバンジーコードも届いたのでついでに装着。








EMERSON PRC-148 ダミーラジオ

PRC-148を模したダミーラジオです。特小無線機を仕込む為に購入しました。

流行は最新のPRC-152なんでしょうが、少々デカく感じたので少し小型な148を選択。
外観の再現度が高いスパルタン製に比べ、EMERSON製はチープで色々とデフォルメされていますが、ラジオポーチに突っ込んでおく
だけなのでシュガートゥはこれで十分です。





内部には特小を内蔵。
リブを数箇所取るだけで、ピッタリKB-1000がハマりました。





NB Sordin ARCレイル アダプタ

SordinヘッドセットをOPS-COREのARCレイルに直付する為のアダプタです。
頭がでかいので、ヘッドセットとヘルメットを被った際の窮屈さを解消するために購入。

実際、小さめなマリタイムではヘッドセットと併用すると窮屈なようで、本職の方も比較的このパーツを使ってるのが多く見受けられます。





まずはSordinのヘッドバンドを取っ払っていきます。





Comtac系のヘッドセットは簡単にヘッドバンドが取り外せるようになってますが、Sordinは直接アームをペンチで曲げて取り外す必要があります。
これが思いのほか大変で、針金が硬い上に本体や配線を損傷しないように作業した為、えらい時間がかかってしまいました。





苦労してヘッドバンドを取り外し、今度はアダプターのアームを曲げて固定しようとするも、更に針金が硬く難航。
何とか固定することができましたが、曲げる最中に勢い余って本体に傷を多数付けてしまいました orz

Sordinのヘルメットアダプタをあまり見かけない理由をなんとなく理解w





苦労して取り付けたヘッドセットをマリタイムに装着。
これはオープンの状態です。





クローズ状態だと、ヘッドセットが頭部にほどよく密着されます。
購入時ではアームの角度がキツく、被るとクローズ状態にできなかったので、頭に合わせて曲げたりする等の調整が必要でした。





とりあえず、これで無線一式は勢揃い。
あとは実戦投入まで被って遊ぶ日々です・・・・・。





装備と合わせてみたのがこちら。

ヘルメットとヘッドセットを重ねて被るよりも頭部の圧迫感が少なくなるため、快適です。

薄いマルチカムのプレートキャリアが浮いていますが、来週中国から届く予定の
あるブツを身につければもうちょっと様になるだろうか・・・・



P.S



本日PS4の発売日ということで、ふとニュースを見てみると、マルチカム装備で身を固めた強者が国内購入者第一号というニュースにびっくりw
彼は数日感の間、迷彩服で銀座の街中に並んでいたのだろうか・・・・となれば彼のマグポーチの中身はカロリーメイトに違いない!

当のシュガートゥもPS4を買う予定でいましたが、無線装備や来週中国から届くその他もろもろに一気に3万以上浪費してしまったので
しばらくPS4の購入は控える予定。(買おうと思えば余裕で買えるんですが、自分への戒めとして)

それまではMGS5 GZのPS3版を購入してしばらく我慢です。



To be continued....
  

Posted by シュガートゥ at 22:03Comments(0)装備

2014年02月21日

FMA OPS-CORE FAST マリタイム ヘルメット

こんばんは シュガートゥです。

今回はFMA製 OPS-CORE FASTマリタイムヘルメット ABSモデルを紹介します。




以前からヘルメットの購入を検討しており、当初はTEAM WENDYのEXFILヘルメットのレプリカを第一候補としていましたが
FMAからマリタイムが発売されるという情報を知り、こいつも選択肢に加えていました。





マリタイムはSEALSやMARSOC等の米特殊部隊で近年採用されているヘルメットで、通常のOPS-COREと違い
ヘッドセットを装着しても快適なように側面の切り欠きを深くする等、改良が加えられているようです。


悩んだ末、TEAM WENDYは最新すぎて未だミリフォトでは見かけない上に、レイルが専用規格でオプションも少なく
専用のヘッドセットレイルアダプタ等も1万越えの実物しかないということなので、お財布と相談して今回は断念。

ミリフォトで頻繁に見かける上に、オプションが豊富なOPS-CORE系であるマリタイムの購入に踏み切りました。





早速amazoonで購入。
安価なABSモデルで、サイズはM/Lサイズ。
国内のネットショップではあまり出回っていないので、比較的安価で買えてよかったです。





内容物はヘルメット本体とクッション・ベルクロ一式。
ABS樹脂製のため安っぽさは否めませんが、塗装やカバーをすれば雰囲気が出そうです。





なんと、バンジーコードが片側欠品というハプニング....orz
中国製に初期不良は付き物ではありますが、明らかな欠品に気づかなかった販売店側も欠如何なものかと・・・・

とりあえず、購入した販売店に連絡しバンジーを追加送付してもらうということで解決しました。






気を取り直して、ベルクロを貼り付け。

オプションやパッチも装着したくなりますね。

ちなみにFMAのマリタイムにはM/LサイズとL/XLサイズがあります。

シュガートゥは170cmという低身長かつ頭がでかいという非モデル体型ですが、適合するL/XLサイズを国内のネットショップで見かけない為に
今回は仕方なくM/Lサイズを購入しました。

事前にネットで情報を調べた際に、マリタイムは通常のOPS-COREよりも小さく作られているとあったので、まぁ予想はしていましたが・・・・
買ってみると、やはりキツキツでしたw

中のクッションを外すことで被ることができましたが、頭がデカイ人は迷わずL/XLサイズをお勧めします!

東京に居ればショップ等で現物を手に取ることができますが、青森出張中だとほぼ通販しかできないのが痛いところですね・・・




素の状態ではちょっと味気なく感じたので、追加でEMERSONのAOR2 FASTヘルメットカバーを注文。

前述の通り、マリタイムは通常のOPS-COREよりも小さく作られている為、ガバガバなのは容易に想像ができますが、男は度胸 物は試しです。

サイズが合わなかったら、手縫いでもなんでもやったるわい!!

ちなみにSordinのヘッドセットアダプタも届いたので、後日紹介しようと思います。


To be continued....
  

Posted by シュガートゥ at 22:12Comments(0)装備

2014年02月16日

無線装備~MSA Sordin~



スネーク「こちらスネーク。大佐、聞こえるか?」

大佐「良好だスネーク。状況はどうだ?」

スネーク「無線装備を入手した。これよりレビューに入る」

大佐「了解。だが、これで向こう数カ月の予算は使い切ったな・・・・ しばらくPS4は見送り、MGS5 GZもPS3版で我慢しろ」

スネーク「・・・・・・・」


ブツッ

・・・・・



MGS5本編よりもメタルギアオンラインができるかが気になるのは俺だけではあるまい!?





こんばんは シュガートゥです。

分隊支援火器の記事に続き、本日2回目の更新ですね。

今回は無線装備をご紹介したいと思います。




事の発端は先月開催されたGFB総会に遡ります。

GFB活動の一年を振り返る中で様々な議題が上がり、無線についても話題になりました。

去年のGFBのゲームにおいては各々比較的自由にやろうというスタンスだったが、今年はスキルアップの為にも
積極的に無線等を利用しての連携プレー・戦術もやって行こうということでした。




となれば、早速行動に移すのがシュガートゥ( ´∀ `)





早速入手したのが・・・・




金星KB-1000 特小無線機

ロゴは違いますが、ICOM IC-4008WのOEM品です。
性能・仕様共に4008Wと全く同じとのこと。
ヤフオクで入手した中古ですが、今のところは作動に問題はありません。

現在IC-4008W(KB-1000)は絶版となっていますが、上部にPTTスイッチのプラグがあるIC-4008Wと違い
後継機種のIC-4100は横にプラグがあり、ダミーラジオに仕込む際に横っ腹に穴を開ける必要があるとのことでしたので、
あえて古いIC-4008W(KB-1000)を購入しました。

なぜ、新型のIC-4300を購入しなかったかというと・・・・・・・ケチっただけですw






そして、これが昨日到着したばかりの物資。









EMERSON NEXUS U94 PTTスイッチ(icom用)

NEXUS U94 PTTスイッチのレプリカです。
Z-Tacticalでも同じレプリカが出ていますが、こちらは刻印が入っていてリアルとのこと。




裏のクリップでMOLLEに固定します。







そして今回の主役・・・・





Z-Tactical MSA Sordin ヘッドセット レプリカ

ComtacⅡと迷いましたが、NAVY SEALS等で採用している例があるとのことでしたのでSordinをチョイスしました。





ちなみにこのSordin.......

右耳のヘッドバンドの基部が破損していた為に、某所でアウトレット扱いで3000円で売っていた物です。
基部の破損以外、全く問題無い新品とのことでしたので購入しました。

元々ヘッドバンドを外しアダプタでヘルメットに直付する予定でしたので、通常の半額以下で買えたのはラッキーでした。





ヘッドバンドの破損箇所もタイラップの応急修理で復活。
これでヘッドバンドでも使えます。

見た目はあれですが、使用に問題はありません。
貧乏性のシュガートゥとしては、多少壊れても直して使ったりあまり細かいことは気にしない性格なので、これで全然オッケーす。
(破損した次世代AKのストック固定部品もタイラップで固定して使用wwww)





以上の購入品を組み合わせたのがTOP画像のこちら

無線機能・PTTの作動はもちろんですが、イヤーマフ(集音・遮音)機能も良好です。
スイッチの ON OFFの音量が大きく、少しビックリしますが(笑)

仕様なのかはわかりませんが、ヘッドセットとPTTスイッチのプラグが抜けやすいので何かしら対策をしたいと思います。





とりあえず装備と合わせてみたのがこちら。

ヘッドセットを付けたことで、それっぽい雰囲気は出たかな?
明日にはマリタイムヘルメットも到着するので、そちらも紹介したいと思います。
大雪の影響でヤマトの配送が遅れているとのこと
まぁ、大雪で困ってる方々に比べれば些細な遅れであります。


あぁ、早く4月からのゲームで実戦投入したいなぁ!






To be continued....


  

Posted by シュガートゥ at 19:35Comments(0)装備