2014年06月12日
JPC & Sordin Custom
こんばんは。先週末から梅雨に入って憂鬱なシュガートゥです
先週末の土曜にはGFBのメンバーと八戸で飲み会を開催し、青森の新鮮な海鮮料理で舌鼓を打ちつつ
日曜は八戸のサバゲーフィールド タイトロープさんで雨の中ゲームに参加してきました。
それについてはまた後日として・・・・
今回は前回に引き続き、装備のカスタムについてご紹介したいと思います。
(更新サボっている間にどんどんネタが溜まってしまうw)

まずはMSA Sordinヘッドセットレプリカをカスタムしていきたいと思います。

今回使用するWARRIARSで購入したヘッドセット用リアルステッカーです。
レプSordinを購入時におまけでステッカーが付いてきましたが、色合いが微妙だったので、以前から購入したいと思っていました。
では、早速おまけステッカーを引っ剥がして、貼ってみましょう
ビフォー

アフター


これはいいものだ・・・・!(by マクベ)
おまけのステッカーは発色がキツい印象でしたが、WARRIARSのシールは落ち着いた色合いでグっと質感がアップしました。
コムタック用のシールが余ってしまいましたが、後々コムⅡを買う時まで保管ですかね・・・(フラグ)

CRYE JPCレプリカには、タスマニアンタイガーのユーティリティポーチ、ダミーグレネードや止血帯を装着。
Navy SEALs TEAM6 DEVGRUを意識して、胸にはゴールドライオンのパッチを貼っています。

リアにはダミーブレードアンテナを装着しました。
軽量が売りのJPCですが、ゴテゴテしてしまうのは男の性でしょうか・・・・
最後は、先月のゲームでGFB Force Reconのさっさ伍長と一緒に撮影した写真で締め。
さっさ伍長は最近流行のウッドランドのMARSOC装備で玄人っぽい雰囲気。
対してシュガートゥはSEALs(DEVGRU)をイメージしてほぼAOR2で固めています。(考証もクソも無いチグハグな装備ですがw)
振り返ってみると、私が青森に来て、初めてサバゲーに参加したのが丁度一年前の今頃でした。
ブカブカなA-TACS FGのBDUで初参加したのが今となっては懐かしい思い出です(笑)
To be continued....