2014年08月24日

マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

こんばんは、シュガートゥです。

気がついたらお盆から1週間が経過・・・・この1週間の間に色々な出来事がありましたね。

広島では大規模土砂災害で多くの方が犠牲に・・
福島の実家も山間で、裏山も崩壊危険区域なので他人事とは思えません。
この場を借りて、犠牲者のご冥福をお祈りします。


更にシリアでは、反政府組織イスラム戦線と行動を共にしていた自称PMC?の男性が過激派のISISに拘束・・・(゜д゜) oh・・・・


いいエピソードといえば、地元福島県代表の聖光学院が夏の甲子園ベスト8くらいでしょうかねぇ・・・・(´・ω・`)



気を取り直して・・・
前回紹介したブリーチャーに少しだけ手を加えたので、紹介したいと思います。


マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

素の状態では照準が難しいのでT-1を載っけてみました。
やはりコンパクトなダットが似合いますね。

ドクターダットサイト並に小さいほうが好みですが、そのうちに購入するとしましょう。

ブリーチャーにはスリングスイベルのスタッドがグリンプ上方に付いているので、形状が同じマルイVSR用のスリングスイベルを
購入したものの、シャフトの径が合わないという結果に・・・(#゚Д゚)
仕方なくキーリングでスイベルの代用としました。



マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

オールドクラシックなM870ですが、最新MCS系統のブリーチャーは現用装備とも相性抜群。

オススメのショットガンです



マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~
マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

1週間前の話題になってしまいますが、お盆最終日の17日には郡山のサバゲーフィールド ストロンガーさんの定例会に参加してきました。



マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

5月のGWに友人と遊びに来た時とはフィールドの様子が一変。
草木が背丈の高さまで鬱蒼と生い茂り、交戦距離が10m以内の超CQBフィールドと化していました。



マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

この日は高校時代の友人T・TとS・Tとの3人で参加。
前回来た時は二人ともレンタル装備でしたが、3ヶ月の間に装備・銃含め色々と揃えたとのことで・・・

ドイツ好きのT・Tはフレクター迷彩にマルイG3-SG1、KSC HK45とP226の二丁拳銃(゚∀゚ )
S・Tはマルチカムフル装備に次世代M4という充実っぷりでした。



マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

シュガートゥの今回の獲物はもちろん、購入したばかりの短小ブリーチャー。

この日は気温が25℃程度と比較的過ごし安い一日でしたが、初速はG&G 0.20gバイオを使用し、3発モードで約74m/s。
気温が高ければ更に上がるでしょうが、今回は超接近戦なのでこのぐらいの初速が丁度いいかと。

至近距離の被弾が怖いので、メッシュフェイスマスク、JPCプレキャリのフル装備で参加しました。



マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

ナムと化したこのフィールドでは出会い頭の遭遇戦・接近戦が多く、ブリーチャーには最適な環境!!
バッサバッサ・・・・とは行きませんでしたが、それなりにヒットは取れたかと思います。

ゲームも通常のフラッグ戦や、バリケードが配置された市街戦、スパイ戦、復活戦と様々なルールで楽しめました。



マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

終日ブリーチャーばかり使っていたので、せっかく持ってきたMINIMI PARAは使わずじまいw

S・Tに使ってもらいましたが、1ゲームでご馳走様という結果にw(当然ですね)


マルイ M870 Bleacher~Vol.1.1~

2人目がおめでたとのことで、若くして2児のパパとなったT・TはSG-1で支援射撃。
宝くじが当たったらMG3を買う!!とのことでした(゜д゜)


実家に帰った際には、またゲームに行きたいですねヽ(・∀・)ノ

To be continued....




同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
GEAR FES 2017
2014.11.23 東京サバゲパーク FIRST 定例会
OPERATION AOMORI-NEBUTA
GW 郡山市 ストロンガー定例会&東京ショップ巡り
2013/12/01 GFB 年内最終定例ゲーム
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 GEAR FES 2017 (2017-12-21 16:30)
 2014.11.23 東京サバゲパーク FIRST 定例会 (2014-12-23 03:49)
 OPERATION AOMORI-NEBUTA (2014-08-13 19:35)
 GW 郡山市 ストロンガー定例会&東京ショップ巡り (2014-05-06 15:23)
 2013/12/01 GFB 年内最終定例ゲーム (2013-12-02 21:21)
Posted by シュガートゥ at 22:09│Comments(0)サバゲM870 Bleacher
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。